2014年05月31日
マグロ祭りだーーーーー!
魚屋のオッチャンの押し売りで
でっかいマグロ仕入れちゃいました
さあ
今夜はマグロ祭りだ
マグロのレアステーキ サラダ仕立て ¥800

あと
マグロの刺身 ¥800
マグロのカルパッチョ ¥800
マグロのカマ焼き(限定1食) ¥1000
カマがめちゃめちゃでかい
食べごたえあります
ちなみに
本日のまかない
マグロ丼


でっかいマグロ仕入れちゃいました

さあ


マグロのレアステーキ サラダ仕立て ¥800
あと
マグロの刺身 ¥800
マグロのカルパッチョ ¥800
マグロのカマ焼き(限定1食) ¥1000
カマがめちゃめちゃでかい

食べごたえあります

ちなみに
本日のまかない
マグロ丼
2014年05月30日
2014年05月28日
2014年05月26日
いい演奏会でした♪
昨日は1日お休みして
演奏会にいってきました

本当に本当に
すばらしい演奏会でした
お花やお菓子の贈り物もたくさんいただいて

]

お嬢は幸せ者です
こうやって
1つ1つの行事が終わっていくと
本当にさびしいです
残りの高校生活
思い出いっぱい
作ってほしいです

あらっ
お嬢とゆかいな仲間たちの後ろで
ちゃっかり写ってる
うちのイケメン
演奏会にいってきました

本当に本当に
すばらしい演奏会でした

お花やお菓子の贈り物もたくさんいただいて

]
お嬢は幸せ者です

こうやって
1つ1つの行事が終わっていくと
本当にさびしいです

残りの高校生活
思い出いっぱい
作ってほしいです

あらっ

お嬢とゆかいな仲間たちの後ろで
ちゃっかり写ってる
うちのイケメン

2014年05月24日
明日5月24日はお休みいたします。
明日は
松陽高校の定期演奏会の為
1日お休みいたしますm(__)m
お嬢 最後の演奏会
音楽科ステージと
譜めくりの出番が多々あります

さすが副科が声楽だけあって
1年の頃に比べると
とてもうまく歌えるようになってます
最後だし、しみじみ聴かなきゃ・・・と思ってたのもつかの間
『ねえねえ、明日のおやつ買いにいくが』
ってあんた、なんでおやつ?(-_-;)
遠足じゃあるまいし(-_-;)
おやつだけならまだしも
ハードスプレーにワックスにあれこれ。
何
宝塚の舞台にでも出るつもり
なんでも
控室でみんなの髪をセットするらしい。
編み込みやらポニーテールやら
吹部専属スタイリストらしい。
そういえば去年もやってたな、そんなこと。
本番より
舞台裏に命がけ・・・
でもまあ
最後の定演 楽しんでほしいです
松陽高校の定期演奏会の為
1日お休みいたしますm(__)m
お嬢 最後の演奏会

音楽科ステージと
譜めくりの出番が多々あります


さすが副科が声楽だけあって
1年の頃に比べると
とてもうまく歌えるようになってます

最後だし、しみじみ聴かなきゃ・・・と思ってたのもつかの間
『ねえねえ、明日のおやつ買いにいくが』
ってあんた、なんでおやつ?(-_-;)
遠足じゃあるまいし(-_-;)
おやつだけならまだしも
ハードスプレーにワックスにあれこれ。
何


なんでも
控室でみんなの髪をセットするらしい。
編み込みやらポニーテールやら
吹部専属スタイリストらしい。
そういえば去年もやってたな、そんなこと。
本番より
舞台裏に命がけ・・・

でもまあ
最後の定演 楽しんでほしいです

2014年05月23日
2014年05月21日
2014年05月20日
リビング新聞に!(^^)!
載せていただきました

明日くらいから配られるリビング新聞です

5月24日~6月7日 の企画ですが
『ブログを見た』
と言っていただけたら
キノンは明日からご提供させていただきます

ご予約お待ちしております

Posted by キノン at
18:10
│Comments(0)
2014年05月20日
2014年05月19日
のどぐろ
本名 赤ムツ

最高級魚
お目め パッチリで
かわいい
本日のまかないで
食べちゃいましたけどね

トマトソースが結構かかっちゃってるけど
ソースなしでもうまいっ
素材がいいと
なんもしなくても
うまいっ
最高級魚

お目め パッチリで
かわいい

本日のまかないで
食べちゃいましたけどね

トマトソースが結構かかっちゃってるけど

ソースなしでもうまいっ

素材がいいと
なんもしなくても
うまいっ

2014年05月18日
北京ダック風 鶏ロースト
2日がかりで何を仕込んでいたのがこれです

どこが2日がかりかって?
ちょっと生々しいけど
見ます?
子雛です。

熱湯をかけます。

酢に水あめを溶かしたのをかけてます。

1晩干します。

次の日です。皮がパキパキしてます。

このあと、本当は低温の油で揚げるのですが、
うちの調理場じゃ危険が伴うため
オーブンで1時間40分焼きました。

私は、
本当の北京ダックというものを食べたことがないので
比べようがないのですが
ウマかったです。
ただ・・・
大がかりな割には
意外に普通・・・
手間ひまを考えたら
中華料理屋さんの北京ダック
お高いはずだわ。
しかもアヒルだし。
で
これをリクエストした大事なお客様


お誕生日でした

どこが2日がかりかって?
ちょっと生々しいけど
見ます?
子雛です。
熱湯をかけます。
酢に水あめを溶かしたのをかけてます。
1晩干します。
次の日です。皮がパキパキしてます。
このあと、本当は低温の油で揚げるのですが、
うちの調理場じゃ危険が伴うため
オーブンで1時間40分焼きました。
私は、
本当の北京ダックというものを食べたことがないので
比べようがないのですが

ウマかったです。
ただ・・・
大がかりな割には
意外に普通・・・

手間ひまを考えたら
中華料理屋さんの北京ダック
お高いはずだわ。
しかもアヒルだし。
で
これをリクエストした大事なお客様
お誕生日でした


2014年05月17日
2014年05月14日
雨・・・(-_-;)
今日は朝のうちに
トマト、屋根の下に移動させたので
濡れずにすみました
水の与えすぎに注意
と、トマトの育て方の本に書いてあるので
晴れたら外に
雨が降ったら中に
過保護に育ててます
収穫までは頑張るぞー

トマト、屋根の下に移動させたので
濡れずにすみました

水の与えすぎに注意

と、トマトの育て方の本に書いてあるので
晴れたら外に
雨が降ったら中に
過保護に育ててます

収穫までは頑張るぞー

2014年05月12日
梅雨っぽい・・・(-_-;)
なんですかっ(ー_ー)!!
このどしゃ降り
ほそぼそと植えてる
トマトとピーマンがかわいそうで
朝からビッチャビチャに濡れながら
軒下に移動させましたよ、わたし(-_-;)
まあ
灰が流れていいんだけど。
サッカーはハイライトさえ見れたらいい
という私ですが
先週あたりから
『サプライズ召集あるか
』
とか、あちこちのスポーツニュースでやってるもんだから
なんとなく気になって
ヤフーニュースチェックしてみました
でもやっぱり
『・・・へぇ・・・そうなんだぁ』
くらいの知識で
せっかくの4年に1度のワールドカップ
せめて名前と顔くらいは一致させないと
にわかファンと呼ばれてもいい
雑誌買ってきて覚えるぞー
写真は
サッカーには全く関係ない
まかない五目そば
です。

このどしゃ降り
ほそぼそと植えてる
トマトとピーマンがかわいそうで
朝からビッチャビチャに濡れながら
軒下に移動させましたよ、わたし(-_-;)
まあ
灰が流れていいんだけど。
サッカーはハイライトさえ見れたらいい

という私ですが
先週あたりから
『サプライズ召集あるか

とか、あちこちのスポーツニュースでやってるもんだから
なんとなく気になって
ヤフーニュースチェックしてみました

でもやっぱり
『・・・へぇ・・・そうなんだぁ』
くらいの知識で

せっかくの4年に1度のワールドカップ

せめて名前と顔くらいは一致させないと

にわかファンと呼ばれてもいい

雑誌買ってきて覚えるぞー

写真は
サッカーには全く関係ない
まかない五目そば
です。
2014年05月11日
2014年05月10日
2014年05月09日
松陽定期演奏会のお知らせ

イケメンの頃から行き続けて
6回目

多分、今年で最後かもなぁ・・・
と思うとなんかさびしい

去年はお嬢、
サックスの先輩の伴奏をさせていただいて
思い出に残りました

で、今年はというと・・・
定演の出場者は、オーディションで決まるのですが、
今年はイツメンたちががんばってくれたおかげで
お嬢は譜めくりに4回も登場いたします

どういうことかというと、
松陽でナンバーワンのピアノ奏者が
なんと4人の伴奏を引き受けて

その彼女の 『専属譜めくリスト』 のお嬢の出番も
4回あるというわけで・・・

さすがにプログラムに名前は載りませんが
何度も出てきてくれるということは
うれしいかぎりです

最後なので
昼・夜公演とも行こうかと。
なので
25日(日)は
お休みいたします。
2014年05月08日
母の日
今日、また
『ホームセンターきたやま』
に行ってきました。
苗売り場の母の日用の花がすごかった
鉢やらアレンジやら
カーネーションだけじゃなくて
薔薇、紫陽花、蘭
それはそれは豪華でキレイ
で。
もらえる予定もなんも無いのだけど
ワクワクしちゃいました
でも・・・
やっぱり花より団子でしょ
一足早く『母の日まかない』
を作ってもらいました

うまかった
『ホームセンターきたやま』
に行ってきました。
苗売り場の母の日用の花がすごかった

鉢やらアレンジやら
カーネーションだけじゃなくて
薔薇、紫陽花、蘭
それはそれは豪華でキレイ

もらえる予定もなんも無いのだけど
ワクワクしちゃいました

でも・・・
やっぱり花より団子でしょ

一足早く『母の日まかない』
を作ってもらいました

うまかった

2014年05月07日
ゴールデンウィーク終了
昨日の昼間とか
うちの前の通り
車すら通らず
シーーーーーン・・・
みんなどこ行っちゃったの~
で、鹿屋のバラ園とか指宿フラワーパークとか
行ってみたいけど、どうせ行けないので(._.)
店の前の花の手入れとか
やってみました、私。

『ホームセンターきたやま』に行ったら
ガザニアの苗が24個で500円
だったので(もちろん売れ残った感じのやつだけど)
即決
で買いました
と、まあ
ボチボチと忙しかった
連休のキノンでした
うちの前の通り
車すら通らず
シーーーーーン・・・

みんなどこ行っちゃったの~
で、鹿屋のバラ園とか指宿フラワーパークとか
行ってみたいけど、どうせ行けないので(._.)
店の前の花の手入れとか
やってみました、私。
『ホームセンターきたやま』に行ったら
ガザニアの苗が24個で500円

だったので(もちろん売れ残った感じのやつだけど)
即決


と、まあ
ボチボチと忙しかった
連休のキノンでした

2014年05月04日
今日も演奏会♪
『フォレ』
という吹奏楽団体の
演奏会でした

イケメン初参加

今まで色々な演奏会に行ったけど
1番楽しくてすばらしい演奏会だと思いました

2時間あっという間で
もっともっと聴きたかったぁ。
そして
ひっさしぶりに天文館を歩いたんですけど
またしても浦島太郎状態

ドトールからハシュパピまでアーケードになってるし

見かけないプリン屋ができてるし

そして
意外に人が少ないなぁ・・・と
昔はゴールデンウィークの天文館といえば
それはそれはすんごい人で、
天文館中のラーメン屋さんは
ねこそぎ行列で
店っちゅう店は
どこも満員・満席・満車御礼で
そんなだったんだけど・・・。
今日は普通の日曜日って感じでした。
なんかさびしい

フレスポとか
イオンとか
アミュとか
なのかな。
半年に1回くらいは
天文館巡りしなきゃだわ
