2016年04月27日
大好評の洋食フェアでした
雨の中、今日のランチもたくさんの方にきていただいて
ありがたかったです。
大好評の洋食フェア
自家製パンの材料が思ったよりも早くなくなってしまい
今日で終了となってしまいました。
売ってほしいとのリクエストもあった自家製のパン。
ホームベーカリーががんばってるんですけどね
私は材料入れてスイッチオンするだけなんですけどね
砂糖とバターをちょっと多めに入れてみました。
明日からは通常メニューでいきます。
梅雨に入ったら
食欲増進のフェアーをまた考えよっかな。
明日のランチメインは
カレードリア

です
ありがたかったです。
大好評の洋食フェア
自家製パンの材料が思ったよりも早くなくなってしまい
今日で終了となってしまいました。
売ってほしいとのリクエストもあった自家製のパン。
ホームベーカリーががんばってるんですけどね

私は材料入れてスイッチオンするだけなんですけどね

砂糖とバターをちょっと多めに入れてみました。
明日からは通常メニューでいきます。
梅雨に入ったら
食欲増進のフェアーをまた考えよっかな。
明日のランチメインは
カレードリア
です
2016年04月25日
雨です
熊本の叔父家族
だんだん落ち着いてきたみたいで一安心です。
叔父が焼いた茶碗
いくつか割れずに残ったらしいので
それを貰いがてら、行ってみようかと思ってます。
今週は雨続きなので
来週の晴れの日に。
てことで
今日も1日がんばります
今週まで洋食フェアです

だんだん落ち着いてきたみたいで一安心です。
叔父が焼いた茶碗
いくつか割れずに残ったらしいので
それを貰いがてら、行ってみようかと思ってます。
今週は雨続きなので
来週の晴れの日に。
てことで
今日も1日がんばります

今週まで洋食フェアです

2016年04月21日
本物のガネ
3か月ほど前、ガネについて熱く語りましたが
昨日、本物のガネが届きました

確かに甘い。
野菜のてんぷら と書いてあるけど
てんぷらではない。
例えるなら・・・ドーナツ
そうだ!!ドーナツだ!!
すごく重量感のある野菜ドーナツ!!
これは病みつきになるわ
でも
七ツ島のおいどんにしか売ってないらしい。

ちと遠いな・・・。
昨日、本物のガネが届きました

確かに甘い。
野菜のてんぷら と書いてあるけど
てんぷらではない。
例えるなら・・・ドーナツ
そうだ!!ドーナツだ!!
すごく重量感のある野菜ドーナツ!!
これは病みつきになるわ

でも
七ツ島のおいどんにしか売ってないらしい。
ちと遠いな・・・。
2016年04月20日
寝る場所は確保できたらしいです。
熊本の叔父といとこ家族
水もあるらしく、
久々顔を洗ったら汚れが取れてなくて
ゴシゴシこすっても取れなくて
よく見たらシミだった・・・というオチ
いつものように笑かしてくれました。
でも、ずーーーーっとゆらゆら揺れてるそうです。
ブランコに乗ってるみたいって。
止まれーーーーーーーーー!!!!!
何かしてあげたいけど
何もしてあげられない。
お金を送ることしかできないので
私はがんばって仕事します
洋食フェア
好評です。

今日のメインは
『さごしのパン粉焼きタルタルソースで』
写真はハンバーグの時のです
水もあるらしく、
久々顔を洗ったら汚れが取れてなくて
ゴシゴシこすっても取れなくて
よく見たらシミだった・・・というオチ

いつものように笑かしてくれました。
でも、ずーーーーっとゆらゆら揺れてるそうです。
ブランコに乗ってるみたいって。
止まれーーーーーーーーー!!!!!
何かしてあげたいけど
何もしてあげられない。
お金を送ることしかできないので
私はがんばって仕事します

洋食フェア
好評です。
今日のメインは
『さごしのパン粉焼きタルタルソースで』
写真はハンバーグの時のです

2016年04月18日
落ち着いたのかな
うちの店の陶器を焼いてくれた叔父の家
熊本県東区なんです。
最初の地震では家は大丈夫だけど家の中はめちゃくちゃ
と言っていましたが、
本震で全壊したそうです。
避難生活です。
早く余震がおさまってほしいです。
水も電気もガスも
普通に使えることに感謝したいです。

なんとなくブログを開ける気にもならなくて
久々の更新になってしましました。
熊本県東区なんです。
最初の地震では家は大丈夫だけど家の中はめちゃくちゃ
と言っていましたが、
本震で全壊したそうです。
避難生活です。
早く余震がおさまってほしいです。
水も電気もガスも
普通に使えることに感謝したいです。

なんとなくブログを開ける気にもならなくて
久々の更新になってしましました。
2016年04月12日
ランチ洋食フェア
やってみたりなんかしてます
奏コース1,000円

サラダ・ソーセージ・玉子焼き・プチカレードリア・メイン
自家製パン・スープ
春っぽくないですか
4月はこんな感じでいってみようかと。
響コース・葵之音コースは
通常通りです

奏コース1,000円
サラダ・ソーセージ・玉子焼き・プチカレードリア・メイン
自家製パン・スープ
春っぽくないですか

4月はこんな感じでいってみようかと。
響コース・葵之音コースは
通常通りです

Posted by キノン at
18:11
│Comments(0)
2016年04月07日
桜が・・・。
おととい、まだ咲かない
と言っていましたが、
昨日ドッと満開になって
今日ドッと散ってます
新学期早々
運動会弁当のご予約 いただきました
なので、ちょいと早いかもですけど
いかがですか、キノンの運動会弁当。

■お一人様分1,600円(税込み)
■ご飯はついていません
■お重と風呂敷をお持込いただきます
■お申し込みは3日前の午前中までとさせていただきます
■お天気によるキャンセルは、なるべくギリギリまでご対応させていただきます
ご予約 お待ちしております
と言っていましたが、
昨日ドッと満開になって

今日ドッと散ってます

新学期早々
運動会弁当のご予約 いただきました

なので、ちょいと早いかもですけど
いかがですか、キノンの運動会弁当。
鶏の唐揚げ油淋鶏
海老フライ
カニ爪フライ
揚げ焼売
玉子焼き
ポテトとベーコンのオーブン焼き
ソーセージ
ローストチキン
エスカベッシュ
黒酢の酢豚
エビチリ
海老フライ
カニ爪フライ
揚げ焼売
玉子焼き
ポテトとベーコンのオーブン焼き
ソーセージ
ローストチキン
エスカベッシュ
黒酢の酢豚
エビチリ
■お一人様分1,600円(税込み)
■ご飯はついていません
■お重と風呂敷をお持込いただきます
■お申し込みは3日前の午前中までとさせていただきます
■お天気によるキャンセルは、なるべくギリギリまでご対応させていただきます
ご予約 お待ちしております

2016年04月05日
桜・・・。
紫原の桜は、老朽化が理由で去年ほとんどの木が植え替えられてしましました
赤ちゃん桜が少しずつ大きくなって
また桜アーチが見られるのはいつかなぁ。
・・・30年後かなぁ。
私、80前だわ (笑)
しかも今年はなんかバラバラに満開になってる気がする。
店の前の平和公園は
葉桜と7分咲きと満開と
よりどりです
日当たりの問題でしょうか。
てことで
まだまだ大丈夫
お花見にいかがですか、オードブル
5名様分8000円です。
ご予算に応じて
ご準備いたします

赤ちゃん桜が少しずつ大きくなって
また桜アーチが見られるのはいつかなぁ。
・・・30年後かなぁ。
私、80前だわ (笑)
しかも今年はなんかバラバラに満開になってる気がする。
店の前の平和公園は
葉桜と7分咲きと満開と
よりどりです

日当たりの問題でしょうか。
てことで
まだまだ大丈夫

5名様分8000円です。
ご予算に応じて
ご準備いたします

Posted by キノン at
09:21
│Comments(0)
2016年04月01日
本日はランチ・ディナー共にいっぱいです。
ランチは満席というわけではないのですが
巨匠に余裕がないので
ご予約のお客様のみにさせていただきますm(__)m
うちの巨匠
一人で仕込みして
一人で作ってるので
毎年の事ですが、
忙しい3月は、後半足腰にきます。
そして4月は整骨院通いです。
あと3キロ痩せればこんなこともないんでしょうけど

おもてなしコースです
巨匠に余裕がないので

ご予約のお客様のみにさせていただきますm(__)m
うちの巨匠
一人で仕込みして
一人で作ってるので
毎年の事ですが、
忙しい3月は、後半足腰にきます。
そして4月は整骨院通いです。
あと3キロ痩せればこんなこともないんでしょうけど

