2015年12月27日
いよいよ年の瀬
今年も残すところあと4日
巨匠の大好きなおいどん市場も
活気づいてました

でも
年末という実感がないのは私だけですか?
なぜって気温のせい?
だってまだあの職員室ストーブ出してないんですもん。
先ほどそのストーブの芯の交換に行ってまいりました。ホームセンターきたやまに。
でも灯油買ってないし。
そもそもストーブの出番はあるのか?
それはそうと
おかげさまでおせち早々完売して
想定外のオードブルのご注文が増えてしまって
30日はお休みせねばならなくなってきました。
30日には材料がドバーーーーっときてしまう
通常の物はぜーーーんぶ片づけて
おせちとオードブルの材料を冷蔵庫に詰め込まなきゃなんです。
なので
30日もお休みいたします。
31日は受け渡しのみで、
元旦の夜から営業いたします。
そんな感じです
久々のブログで
そんな感じ
はないだろ~
巨匠の大好きなおいどん市場も
活気づいてました

でも
年末という実感がないのは私だけですか?
なぜって気温のせい?
だってまだあの職員室ストーブ出してないんですもん。
先ほどそのストーブの芯の交換に行ってまいりました。ホームセンターきたやまに。
でも灯油買ってないし。
そもそもストーブの出番はあるのか?
それはそうと
おかげさまでおせち早々完売して
想定外のオードブルのご注文が増えてしまって

30日はお休みせねばならなくなってきました。
30日には材料がドバーーーーっときてしまう

通常の物はぜーーーんぶ片づけて
おせちとオードブルの材料を冷蔵庫に詰め込まなきゃなんです。
なので
30日もお休みいたします。
31日は受け渡しのみで、
元旦の夜から営業いたします。
そんな感じです

久々のブログで
そんな感じ
はないだろ~

2015年12月20日
いっときブログお休みいたします。
毎日バッタバタなんです
おうちのあれこれが。
ばあさん退院と共に
車の運転の引退もさせたのですが
なんせ今まで車でしか移動してなかったので
歩く習慣なく。
最近やっとバスを覚えたけど
疲れると・・・。
なので
ランチ終わってから病院やら買い物やらに連れて行ったり
ごはんもなんでもかんでもは食べられなくなったので
病院食っぽいのを作ったり
これを介護と言ったら
大変な介護をされてる方に
へそで茶を沸かされちゃうかもしれませんが
マジで時間がない。
写メを取る余裕も
ブログネタを考える余裕も
ましてやパソコンの前に座る時間さえも
今はないんです
なので
いっときの間、ブログお休みいたします。
私のこんなくだらない話でも
楽しみにしてくださってる方がたくさんいらして
『お母さん退院できてよかったですね』
とか
『クリスマス入ルミキレイだね』
とか
声をかけていただいてうれしく思っております。
時間を上手に使えるようになったら
また復活します
それまでの間
しばしお待ちを。

お嬢 飛んでます。

おうちのあれこれが。
ばあさん退院と共に
車の運転の引退もさせたのですが
なんせ今まで車でしか移動してなかったので
歩く習慣なく。
最近やっとバスを覚えたけど
疲れると・・・。
なので
ランチ終わってから病院やら買い物やらに連れて行ったり

ごはんもなんでもかんでもは食べられなくなったので
病院食っぽいのを作ったり

これを介護と言ったら
大変な介護をされてる方に
へそで茶を沸かされちゃうかもしれませんが

マジで時間がない。
写メを取る余裕も
ブログネタを考える余裕も
ましてやパソコンの前に座る時間さえも
今はないんです

なので
いっときの間、ブログお休みいたします。
私のこんなくだらない話でも
楽しみにしてくださってる方がたくさんいらして
『お母さん退院できてよかったですね』
とか
『クリスマス入ルミキレイだね』
とか
声をかけていただいてうれしく思っております。
時間を上手に使えるようになったら
また復活します

それまでの間
しばしお待ちを。
お嬢 飛んでます。
2015年12月15日
16日からのランチメインです♪
チキンと冬野菜の中華炒め
先週、巨匠が
『次のランチ何にする?』
と聞くので
『当然チキンでしょ』
と言ったら
こんなん出てきました。
・・・
クリスマスなんだからさ、
ハーブがどうだこうだ
とか
クリームソースがなんちゃら
とか
レパートリーにもあるじゃん。
なんで中華炒め?
・・・
さては、おせちでいっぱいいっぱいで
考える余裕がなんくて
鉄板メニュー選んだな( 一一)
図星

おっしゃれ~

まちがいなくおいしいので
しかもご飯が進むので

お友達、ご家族と食べにきてくださいまし。
あっ
アベックでもどうぞ

Posted by キノン at
21:27
│Comments(2)
2015年12月12日
おせちの準備を
そろそろ始めたいのに
忙しくて手が回らない私・・・。
巨匠と私の役割分担がハッキリ別れてて
巨匠の方は着々と進んでる感じ。
業者さんとの発注の確認とか
時価の物の原価計算とか
やってるみたい。
私の役割は
配達先の地図製作とか
備品の確認とか
今日しなきゃ
明日しなきゃ で
何もしないまま12月半分来た
遊んでるわけではないんだけど
なぜか時間がないんです
現実逃避に
お嬢が編んでるマフラーを取り上げて
一玉分編んだりなんか
してません

おせちのご注文
〆切は24日となってますが
完売しそうなので
早まるかもです。
忙しくて手が回らない私・・・。
巨匠と私の役割分担がハッキリ別れてて
巨匠の方は着々と進んでる感じ。
業者さんとの発注の確認とか
時価の物の原価計算とか
やってるみたい。
私の役割は
配達先の地図製作とか
備品の確認とか
今日しなきゃ
明日しなきゃ で
何もしないまま12月半分来た

遊んでるわけではないんだけど
なぜか時間がないんです

現実逃避に
お嬢が編んでるマフラーを取り上げて
一玉分編んだりなんか
してません

おせちのご注文
〆切は24日となってますが
完売しそうなので
早まるかもです。
2015年12月10日
2015年12月09日
お歳暮を
買いに山形屋に行ったのだけど
人の少なさにびっくり
とりあえず6階のお歳暮売り場は
まあまあにぎわってたけど
他の売り場はガラ~ン
この前の黄札市と北海道物産展がダブルでやってた時とは大違い。
昔、私が天文館でブイブイ言わせてた頃は
ブーブーの間違いじゃねーか? byイケメン
そう、ブーブー言ってた頃は(-_-;)
12月の天文館つったら平日でもお祭り騒ぎで
まっすぐ歩けなかったのよね。
土日ともなると
まあそれはそれは人人人
夜になるとヤン車のナンパで
大渋滞
なつかしいわあ~
昔の天文館あるあるネタで
誰かと盛り上がりたいわあ~
サーモンとイクラの
親子盛り

お嬢の晩ごはん
人の少なさにびっくり

とりあえず6階のお歳暮売り場は
まあまあにぎわってたけど
他の売り場はガラ~ン

この前の黄札市と北海道物産展がダブルでやってた時とは大違い。
昔、私が天文館でブイブイ言わせてた頃は

そう、ブーブー言ってた頃は(-_-;)
12月の天文館つったら平日でもお祭り騒ぎで
まっすぐ歩けなかったのよね。
土日ともなると
まあそれはそれは人人人
夜になるとヤン車のナンパで
大渋滞
なつかしいわあ~
昔の天文館あるあるネタで
誰かと盛り上がりたいわあ~
サーモンとイクラの
親子盛り
お嬢の晩ごはん

2015年12月07日
博多駅
私用で
ちょいと博多へ行ってきました。
イルミネーションがキレイでキレイで
こんな出店もあって

なんておしゃれなんでしょう


豪華さも人出も
鹿児島のアミュやドルフィンに比べたら
ていうか比べる対象にならない
眺めてるだけで
癒されるわぁ。
お片付け
大変だろうなぁ。
ちょいと博多へ行ってきました。
イルミネーションがキレイでキレイで

こんな出店もあって
なんておしゃれなんでしょう

豪華さも人出も
鹿児島のアミュやドルフィンに比べたら
ていうか比べる対象にならない

眺めてるだけで
癒されるわぁ。
お片付け
大変だろうなぁ。
2015年12月03日
テレビに
中山美穂が出てた。
歌ってた。
わ・・わかい。
多分、うちの巨匠と同じ年。
うそだろ。
おいくら万円かかってるんだろうか?
あの美貌に。
それとも
妖怪なんだろうか?
そんなくだらないネタで
ブログを使うんじゃない(ー_ー)!!
って声が
聞こえる

ドルフィン クリスマス カップルだらけ。
歌ってた。
わ・・わかい。
多分、うちの巨匠と同じ年。
うそだろ。
おいくら万円かかってるんだろうか?
あの美貌に。
それとも
妖怪なんだろうか?
そんなくだらないネタで
ブログを使うんじゃない(ー_ー)!!
って声が
聞こえる
ドルフィン クリスマス カップルだらけ。
2015年12月01日
12月!!
に、なってしまいましたよ。
寒くなったと思ったけど
今日も日中の車内は20度超え
年末って気分にならないまま
あれもしなきゃ
これもしなきゃ
で、
結局何もせずに今年も終わっていく
いつものパターン。
ランチだけは、おニューにしなきゃ

半袖でさるこうが
アイスコーヒーを飲もうが
冬は冬。
オーブン料理であったまってくださいませ。
暖房は消しときます
寒くなったと思ったけど
今日も日中の車内は20度超え
年末って気分にならないまま
あれもしなきゃ
これもしなきゃ
で、
結局何もせずに今年も終わっていく
いつものパターン。
ランチだけは、おニューにしなきゃ

野菜とベーコンチーズのドリア
半袖でさるこうが
アイスコーヒーを飲もうが
冬は冬。
オーブン料理であったまってくださいませ。
暖房は消しときます

Posted by キノン at
22:19
│Comments(0)