2015年06月30日
お天気よかったので。
昨日、またまた一人で
高山まで行ってきました
いつも桜島フェリーで行くんだけど
さすがに雨の日は
あの溶岩道路は通りたくない
」
昨日もこんな感じで

モクモク上がってました。
小学校の遠足ぶり
でしょうか

こんなところにも
立ち寄ってみました。
近っ
いつも遠目で見てる桜島だけど
大きな生き物のようで(ある意味生き物なんだけど)
怖っ
梅雨の間だけでも
おとなしくしててね
高山まで行ってきました

いつも桜島フェリーで行くんだけど
さすがに雨の日は
あの溶岩道路は通りたくない

昨日もこんな感じで
モクモク上がってました。
小学校の遠足ぶり
でしょうか

こんなところにも
立ち寄ってみました。
近っ

いつも遠目で見てる桜島だけど
大きな生き物のようで(ある意味生き物なんだけど)
怖っ

梅雨の間だけでも
おとなしくしててね

2015年06月29日
成人式の着物
『もう借りたんですか
』
というご質問をいただきました。
『はい、もう借りました
』
お嬢、10月で19歳。
なので、成人式は再来年の1月。
ちょっと早いかなと思ったけど
1番ではなかった。(上には上がいる)


というご質問をいただきました。
『はい、もう借りました

お嬢、10月で19歳。
なので、成人式は再来年の1月。
ちょっと早いかなと思ったけど
1番ではなかった。(上には上がいる)
2015年06月27日
2015年06月25日
梅雨というより雨季
灰にまみれて
『砂漠かっ』
といってた頃が懐かしい
暑くてもいいから
カンカン照りになってくんないかな。

やかましい蝉の声を聞きながら
濃い冷茶と一緒に
頂きたい。
明石屋のくず笹まんじゅうです
そうそう
今日の夕方
オプシア行ったら
とくとく商品券売り切れてた
おととい行っといて良かったわぁ。
『砂漠かっ』
といってた頃が懐かしい

暑くてもいいから
カンカン照りになってくんないかな。
やかましい蝉の声を聞きながら
濃い冷茶と一緒に
頂きたい。
明石屋のくず笹まんじゅうです

そうそう

今日の夕方
オプシア行ったら
とくとく商品券売り切れてた

おととい行っといて良かったわぁ。
2015年06月23日
ゲット
家族4人分+うちのじいさんとばあさんの分
計12冊
12万円で13万8千円分の商品券

ぜ~んぶ お嬢の成人式のお着物


しかも足りないんだけどね

でも
この商品券が使えるレンタル屋さんで
よかったわぁ

2015年06月20日
やっちまった(^_^;)
昨日の昼12時
ランチでバタバタし始めたころ
お嬢から電話
『ライン見て』
と一言
・・・怒ってる
一瞬でピ~ンときました。
『だった
』
恐る恐るライン開いたら


このふりかけは何にかけるんですかっ(ーー゛)
って。
夜、ご飯のタイマー入れ忘れててぇ
朝、ご飯炊けてなくてぇ
高速炊飯でスイッチ入れてぇ
先におかず詰めてぇ
ご飯が炊けたのを確認したまでは覚えてる
なんでご飯入れなかったのけぇ
(^_^;)
という
言い訳も既読ムシされて
近いんだから
ご飯取りにくればよかったのに
という冗談も通じず
ですよね~
山ストのアイスで
ご機嫌とりましたとさ。
ランチでバタバタし始めたころ
お嬢から電話
『ライン見て』
と一言
・・・怒ってる

一瞬でピ~ンときました。
『だった

恐る恐るライン開いたら
このふりかけは何にかけるんですかっ(ーー゛)
って。
夜、ご飯のタイマー入れ忘れててぇ
朝、ご飯炊けてなくてぇ
高速炊飯でスイッチ入れてぇ
先におかず詰めてぇ
ご飯が炊けたのを確認したまでは覚えてる

なんでご飯入れなかったのけぇ

という
言い訳も既読ムシされて
近いんだから
ご飯取りにくればよかったのに

という冗談も通じず

山ストのアイスで
ご機嫌とりましたとさ。
2015年06月19日
全国大会ですって!!
知ってる子がいるわけではないんですけど

すごくないですか

数あるソフトボール少年団の中から
鹿児島県で1番ですよ

地元から全国大会なんて
おばちゃんはうれしい

応援せねば

ちなみに
うちのイケメン
5年生の頃、一瞬、硬式野球チームに入ったことがあります。
男子たるもの
キャッチボールのひとつもできないなんて
と、入れてはみたものの、
1か月で退団

キンカップっていうんですか? あれが痛い。
野次に耐えられない(自分がいつ言われるかと思うと)
そもそも運動が苦手(-_-;)
そんな奴の話しはどうでもよくて

ムラ小がんばれ~


2015年06月17日
18日からのランチメイン
チキンのグリル ホワイトソース 黒胡椒風味
今回は
フレンチっぽく
カフェっぽく
そんな感じのメインです

それにしても
毎日まいにち
朝から晩まで
よう降りますね

北の方は
アラレですか?
ヒョウですか?
タツマキですか?
えらいこっちゃ

記録的とか 経験したことのないとか
確か去年もそんな単語をよく聞いたなぁ

できることといえば・・・
車のフロントガラスに
レインなんたら っちゅうワックス塗って
水はじきを良くして
走りやすくして
事故らないようにすること
くらいでしょうか

ご来店の際は
くれぐれもお気をつけて

Posted by キノン at
18:35
│Comments(0)
2015年06月14日
2015年06月11日
降るね~
ザ・梅雨
いちにちじゅう 降ってるし(-_-;)
畑、大丈夫かなぁ・・・。
ケンケンファーム 伊集院にあるの。
ちと遠いから
なかなか行けないの。
父の日には
ケンケンパパに一輪車送ろうかと思ってるんだけどね。
一輪車って、車輪が一個の、手で押して荷物運ぶやつよ。
ピエロとかクマが乗ってるやつじゃないわよ。
カボチャとかキュウリとかスイカ乗せて
ヒョイヒョイ運んじゃうわけよ、ケンケンパパって。
結構難しいのよね、バランスとるのが。
軽くて丈夫なのがハンズマンにありそうだから
見に行こうかしら。 どうせ雨でお客さん来そうにないし。
てことで
今夜は早々に店閉めて
行ってきます

野菜の天ぷら
まかない
全部ケンケンファーム。

いちにちじゅう 降ってるし(-_-;)
畑、大丈夫かなぁ・・・。
ケンケンファーム 伊集院にあるの。
ちと遠いから
なかなか行けないの。
父の日には
ケンケンパパに一輪車送ろうかと思ってるんだけどね。
一輪車って、車輪が一個の、手で押して荷物運ぶやつよ。
ピエロとかクマが乗ってるやつじゃないわよ。
カボチャとかキュウリとかスイカ乗せて
ヒョイヒョイ運んじゃうわけよ、ケンケンパパって。
結構難しいのよね、バランスとるのが。
軽くて丈夫なのがハンズマンにありそうだから
見に行こうかしら。 どうせ雨でお客さん来そうにないし。
てことで
今夜は早々に店閉めて
行ってきます

野菜の天ぷら
まかない

全部ケンケンファーム。
2015年06月10日
夜のコース リニューアル
3,200円 飲み放題付きコース
本日のカルパッチョ
鶏の唐揚げ油淋鶏
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
ポテトとベーコンのオーブン焼き
だし巻き玉子
気まぐれピッツア
鶏の唐揚げ油淋鶏
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
ポテトとベーコンのオーブン焼き
だし巻き玉子
気まぐれピッツア
2,100円 お食事のみコース
棒々鶏
鶏の唐揚げ/春巻き
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
水餃子
プリップリの海老チリ
焼きおにぎり茶漬け
本日のプチデザート/コーヒー
鶏の唐揚げ/春巻き
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
水餃子
プリップリの海老チリ
焼きおにぎり茶漬け
本日のプチデザート/コーヒー
2,500円お食事のみコース
本日のカルパッチョ
春巻き/カニ爪フライ
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
プリップリの海老チリ
黒酢の酢豚
焼きおにぎり茶漬け
本日のプチデザート/コーヒー
春巻き/カニ爪フライ
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
プリップリの海老チリ
黒酢の酢豚
焼きおにぎり茶漬け
本日のプチデザート/コーヒー
3,000円 お食事のみコース
前菜と刺身の階段盛り
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
青椒牛肉絲
点心2種
海鮮塩炒め
焼きおにぎり茶漬け
本日のプチデザート/コーヒー
旬野菜のあんかけそば
生野菜サラダ
青椒牛肉絲
点心2種
海鮮塩炒め
焼きおにぎり茶漬け
本日のプチデザート/コーヒー
2,800円 乾杯ドリンク1杯付き 女子会コース
シーザーサラダ
鶏の唐揚げ油淋鶏
上海風焼きそば
水餃子
プリップリの海老チリ
気まぐれピッツア
デザート3種盛り/コーヒー
鶏の唐揚げ油淋鶏
上海風焼きそば
水餃子
プリップリの海老チリ
気まぐれピッツア
デザート3種盛り/コーヒー
2015年06月08日
お得意様さまさま
でした、先週末は
『ブログ見たよ~』
と、友だちやら常連さんやらが
『もっと早く言ってくれたらマシな格好で来たのに~』
と、風呂上がりのスッピン女子も来ました
本当にありがたいです
キャンセルの団体様も、別の日にまたご予約入れてくださいました。
本当にありがたいです
これからもお得意様のために
お得意様がもっと増えますように
がんばります
ケンケンファームからガンガン届く
夏野菜たち



『ブログ見たよ~』
と、友だちやら常連さんやらが

『もっと早く言ってくれたらマシな格好で来たのに~』
と、風呂上がりのスッピン女子も来ました

本当にありがたいです

キャンセルの団体様も、別の日にまたご予約入れてくださいました。
本当にありがたいです

これからもお得意様のために
お得意様がもっと増えますように
がんばります

ケンケンファームからガンガン届く
夏野菜たち

2015年06月05日
キャンセルが・・・。
入ってしまいました
今日の団体様の
キャンセルは昨日いただいたのですが
仕入れはしちゃってるし
仕込みもちょびっとしちゃってるし
誰かお食事にきませんかぁ。
サービスさせていただきます

新しい女子会コース
乾杯ドリンク付き2,800円
2,500円で。
あっ
このコースじゃなくてもいいですよ。
ブログ見たって言ってくださいませ。
サービスさせていただきますんで

今日の団体様の

キャンセルは昨日いただいたのですが
仕入れはしちゃってるし

仕込みもちょびっとしちゃってるし

誰かお食事にきませんかぁ。
サービスさせていただきます

新しい女子会コース
乾杯ドリンク付き2,800円

あっ
このコースじゃなくてもいいですよ。
ブログ見たって言ってくださいませ。
サービスさせていただきますんで

2015年06月05日
昨夜の月
右は信号
左が月
でっかくて
ぼやっとしてて
とてもとても気味の悪いお月様。
写メじゃ伝わらないな~この不気味さ

世界中が
揺れて噴火して
熱すぎて寒すぎて
そのうち月が2個になっても
おかしくない・・・
月が2個って・・・
そんな小説 あったなぁ。
のめり込んで読んだなぁ。
でも、どんな話だったか思い出せない・・・。
なんか宗教ちっくな内容だったのは覚えてるんだけど・・・。
とまぁ
どうでもいい話し

とりあえず
避難訓練 やっとこうかな。
2015年06月03日
2015年06月02日
マグロのステーキが!!
大好評です
押し売り高級鮮魚店のおっちゃんが
自分でそう言うんだもん(笑)
おススメするだけあります
市場直送で、しかも安くで持ってきてくれるから
もんのすごくブアツク切ってます
お得感満載です
で、
私のまかないは
わざわざ酢飯を作ってもらって
マグロ丼をば

ちょびっとスモークして
ほんのりピンク

押し売り高級鮮魚店のおっちゃんが

おススメするだけあります

市場直送で、しかも安くで持ってきてくれるから
もんのすごくブアツク切ってます

お得感満載です

で、
私のまかないは
わざわざ酢飯を作ってもらって
マグロ丼をば

ちょびっとスモークして
ほんのりピンク

2015年06月01日
6月1日からのランチメイン
メバチマグロのステーキ 香味ソース
にっぽん人は、やっぱりマグロ

表面だけさっとソテーして
自家製香味ソースをからめた
中華風なマグロステーキ

レモンの風味が
初夏を演出します・・・(NHKのナレーションっぽく

週間天気予報が梅雨入りを予感させる
今日この頃・・・(これまたNHKっぽく

お友達と
ご家族と
いらしてくださいませ

Posted by キノン at
12:00
│Comments(2)