スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2021年01月01日

あけましておめでとうございます

クリスマスオードブルからおせちまで
突っ走りました。



クリスマスは完全徹夜
おせちは半分徹夜

一発で口内炎ができて体力のなさを感じたりなんか
してません。全く猫

さて
コロナで始まって
コロナが終わらないまんま

コロナとともに
どうやって営業していくか
決まらないまんま

2021来ちゃいました困ったな



もうしばらくは
これでいかせていただきます。

今年も
皆様に
美味しい料理を食べてもらえるよう
がんばります、巨匠があはっ

ワタシは
要所要所で
ハレオンナ
発揮しますあはっ

  


Posted by キノン at 23:05Comments(0)つぶやき

2020年11月18日

今日も暑いっすね

こんなに暑いけど
宣伝はします。

Xmasマルシェ


今回もお外の駐車場で行います。
寒いのか?
それともまさかの夏日なのか?

異常気象には勝てねーぞ。

でも
雨は降りません。
なぜって
ワタシ ハレオンナ

B級グルメ立ち食いコーナーも用意しようかとぉ。
どうしよう・・・暑くてかき氷の方が良かったって言われたらカキ氷

そんなことよりも!!

今回!鹿屋の 『SOYARO』さんから
バリスタの安田雄大さんがいらっしゃいます!!

安田さんが淹れるコーヒーのテイクアウトはもちろん
コーヒー豆とバスクチーズケーキの販売もあります!!

バスクチーズケーキは数量限定のため
売り切れ必至!!!




美味しそうラヴ
1個400円だそうです。

予約しといた方がいいかもしんない・・・

予約したいひとーパー
お電話下さいませ。


それから
ワークショップはこの時期恒例になりそうな


定員4名
10:00~11:00 (満席)

12:00~13:00 (4席)

14:00~15:00 (2席)

2階のレストランで行います。

寒いかもしれませんが
窓全開でやります。

万全のコロナ対策でいどみます。

いどみますけど

場合によっては

やむを得ず延期とかも
あり得るので

ご了承をば。  


Posted by キノン at 20:17Comments(0)つぶやき

2020年11月15日

暑いけど

相変わらず
私は半袖だけど

師走はもうそこまで来てます。

油断してはいけません指立て

おせち作ってみました

1段でお二人様用です。
¥15,120(税込み)




こちらはお一人様用
¥3,240(税込み)



こちら3名様用オードブル
¥6,480(税込み)



ご夫婦でお一人様用のおせちを
二つご予約いただいております。

取り分けなくていいから洗い物もなくて楽だそうですグッ

なるほど
そんな手があったか肯く


おしながきなどは
また後日。

そして
まだ迷ってます。

大晦日に配るか
元旦に配るか

元旦は時間の約束ができないかも・・・
というお得意様のご意見。

たしかに元旦ってわりと行き当たりばったりなスケジュール。

初詣に行って昼まで寝てることもあるし
初日の出 拝みに行くこともあるし
初商いに並ぶかもしれないし

あっ
これうちです猫

大晦日なら
3時以降は確実に居ます
とか

取りに行きます
とか

はっきりとした段取りが組めるらしい。

明日までには
決めます。
どっちに配るか。










  


Posted by キノン at 17:19Comments(0)つぶやき

2020年11月09日

おせち

業者さんの話だと
どこも大手はやらないか、やっても縮小するとか。

うちも、いつもとは違う形で
作ろうかとぉ。

お二人様用の小さいのを考えてますがよ。

どう思います?

それから、
今までは31日に配達してたんですけど
今回は元旦に配ろうかとぉ。

どう思います?

できあがり時間を少しでも元旦に近づけたいんですわ。

あけましておめでとうございますぅ
って言いながら
年賀状配ってる郵便屋さんのお邪魔にならないようにしなきゃだわ猫

って
その前に
Xmasがやってきますがね。

こっちもチキンとかオードブルとか
細々と作ろうかとぉ。








ご予約
お待ちしておりますサンタ







  


Posted by キノン at 19:11Comments(0)つぶやき

2020年10月30日

さて10月も終わろうとしてますが・・・

10月といえば
葵之音の誕生月。

なんと10周年クラッカー

本当なら華々しく盛大に・・・といきたかったところですが

静か~に
じみ~に
お祝いしましたパチパチ

今もランチ、ディナーともに
ご予約だけの1日ひと組~二組にさせていただいております。

おかげさまで
ここなら安心と
来てもらってます。

オベント屋さんはボチボチです。

地域密着なので
こんな事も始めました。



さすがにお年寄りはインスタとかツイッターとか
やってないのであはっ

宣伝は地道にポスティング。

チラシの字も大きくシンプルに。

ごはんは柔らかめ
おかずも堅い物はさけて
量はちょっと少なめ食べきりサイズ
配達料込みで500円です。

おかげさまで少しずつ注文もらってます。

紫原はチャリンコで配達してます。

ウーバーキノンって言われてます(笑)

そろそろあのでっかい配達リュック
買おうかな。

さて
11年目突入ですが
この先どんな感じになるんでしょうね。

運動会ナシ
秋の行楽ナシ

おそらく忘年会もナシ

ウーバーキノンでがんばりますわゲンコツ

ちなみに
うちのお嬢
9月に入籍しました。

さらりと言ってみましたあはっ

うちのわがままお嬢をもらってくれる神キラキラ
いましたがよ猫
  


Posted by キノン at 19:51Comments(0)つぶやき

2020年08月14日

お盆です

今日はまたものすごく暑かったっすね。

毎年恒例の

コーラとポテトでおなかいっぱいになる←(よい子の皆さんはマネしてはいけません)

夏バテ街道まっしぐら
ですあはっ

今年は本当におうちで過ごすお盆なんでしょうね。

高級お弁当とオードブルのご注文が耐えません。

あと、テイクアウトも。

おかげさまで忙しくさせていただいております。

でも
夜の営業は
引き続き

ひと組様 貸切り営業でやってます。

ボチボチです。






コロナになんか
負けねーぞ!!!

















  


Posted by キノン at 21:30Comments(0)つぶやき

2020年08月05日

8月ですよ、もう。

コロナと長梅雨のせいで
3月から一気に8月になった気がする。

お店 ヒマだけど
オベント屋さんがボチボチ忙しい。

じいさんの病院
とうとう面会禁止

本当に洗濯物の受け渡しだけになってしまった。

2月の頃は
武漢に行った人

3月の頃は
海外に行った人

4月になると
東京に行った人

7月には
天文館に行った人

そしてついに
すべての人 面会禁止。

しょうがない。



夏祭りもプールも花火も
なんもかんもナシの夏休み

日記のネタも無いって
近所の小学生が愚痴ってた。

蝉がうるさいとか
蛾がウザいとか

そんなん書けばとアドバイスしてあげました猫

久しぶりの投稿

しょうもない独り言でした。



頂き物

久々
テンション上がったUP
















  


Posted by キノン at 14:59Comments(0)つぶやき

2020年07月19日

大人買い



一度やってみたかった食べ比べ


お中元代わりに
友だちにも配った。

私、個人的な見解

この4つの中で

乃が美が1番あっさり

さきもとが1番甘くてネットリ

フワッフワなのが偉大なる発明

銀座に志かわは一回り小さくてしっかりしてる


私の好きな順

1,さきもと
2,偉大なる発明
3,銀座に志かわ
4,乃が美

つうても
ぶっちゃけどれも美味い

明日は順位違うかもあはっ

参考にならんがな。。







  


Posted by キノン at 11:47Comments(2)つぶやき

2020年07月08日

さてどうしましょう・・・パート3

7月2日に無事退院したうちの妹

マジでギリギリのタイミングひょえー

とっとと八女に帰って行きましたダッシュ

さて
どうしましょう・・・。

とりあえず
7月オールキャンセル困ったな

そりゃそうだよね。

ビールやら梅酒やらワインやら
久しぶりに注文したのに・・・

そういえば
うちの5月、6月の酒屋さんの請求額

過去最低・・・。

テイクアウトの容器代に代わってます。


こうなったら
コロナとともに生きるしかないゲンコツ

雨が降ろうが灰が降ろうが槍が降ろうが

窓 全開っすよ。

コロナもお客さんもウェルカムっすよえーっと・・・

あっ
でも
万が一
山ストが閉まったら

うちも臨時休業するかも。

オベント屋さんは元気に営業中


マスクもあるよ














  


Posted by キノン at 11:36Comments(0)つぶやき

2020年07月03日

レジ袋有料です

消費税10%→キャッシュレス→レジ袋有料化

目まぐるしく変わっていく世の中

ついて行かねば。

そうは言うても

うち、地域密着なもんで
近所のじーちゃんばーちゃんのお客さん多いのよ。

いきなりレジ袋3円ですぅ

なんて言えね~。

そこで私考えましたピカッ

マイバッグ持ってきてないじーちゃんばーちゃんには

家にあった
なんとなく捨てられない山形屋とかカルディとかユニクロの紙袋に
オベント入れてあげて

次からはマイバッグ持ってきてね~

と笑顔で見送る。

これを何度か繰り返すうちに
マイバッグ持ち歩くようになるんじゃないかしら。

コロナやら雨やら
心配事が多いけど
食欲だけは落としませぬよう

おなかすいたらキノンを思い出してくださいませ。

近所なら、配達します、喜んで



最近では1番人気の
「茶そば・夏野菜天ぷら弁当 500円」











  


Posted by キノン at 13:26Comments(0)つぶやき

2020年06月29日

私の妹の話

私の妹
40代最後の歳。

ただ今入院中
市立病院に。

なんでかって
子宮筋腫ってやつ

子宮と卵巣
全摘ってやつ

八女在住なもんで
手術は6月末なのに
6月3日には鹿児島入りして
うちで隔離生活2週間

発熱なし
風邪症状なし
味覚異常なし
隔離終了

で、先日無事手術成功

成功したはいいけど
ホットフラッシュ突入

脳はホルモン作ろうとがんばる

でも子宮も卵巣もないからムリ

よけいに脳はがんばる

バランスくずれる

コントロール失う

妙な汗出る

まあザックリと
こんな事らしい。

で、
暑い暑いって汗だくだから
毎日洗濯物回収に誰かが行くわけさ。

あれ持ってこい
これ持ってこい
の、欲求に応えるわけさ。

近くて良かった。

面会時間10分を徹底してる市立病院

遠くからわざわざお見舞い来ても
10分は10分

土砂降りの中お見舞い来ても
10分は10分

近くて良かった。

話し全く変わるんだけど
これ知ってる人パー


昭和のケーキ
ポン吉

ダイエーで見つけた

あっ
イオンか。

ドムドム無くなってた。

永年のご愛好ありがとうございました・・・ってうるうる

昭和を見つけたり
昭和が無くなってたり

センチメンタルな一日

・・・


すっごくどうでもいい話し。

ご静聴
ありがとうございました。


明日も雨・・・。

ヒマだろうなぁ。
オベント屋さんも。

でも、まあまあ仕込みしたから
買いに来てね。  


Posted by キノン at 19:34Comments(0)つぶやき

2020年06月26日

夏マスク










普通の使い捨てマスクが
あんなに暑いものとは
知らんかった。

あべのマスクはもっと暑いけど。

夏用マスクって
必要だわ。

そしてこれ指立て

さてなんでしょう


広げて


マスク置いて


閉じる



名付けて
置きっぱマスク用ケース

もしくは
まだ使うマスク用ケース


ごはん食べるとき(特に外食)
外したマスクをテーブルに置いとくのって
ちょっと・・・

そこで登場するのが
これ! 置きっぱ用マスクケース
衛生的にも○

あっち~
と、車の中で外したマスク
バッグの中にそのまま入れるのもねぇ

そこで登場するのが
これ! まだ使うマスク用ケース
バッグの中でマスクがもみくちゃにならない

柄もこんなに色々たくさんUP


テンション上がるわ~

200円です。


  


Posted by キノン at 21:29Comments(0)つぶやき

2020年06月23日

営業再開です




入り口で体温・・・測りませんえーっと・・・

店に置いてる体温計
10分くらいかかる。

安かったの。980円

6人来たら
熱測るのに
6人目の人
60分待ち←トイマ二かっ

ある意味
行列のできる店猫

なので
元気ピンピンで来てね♪




  


Posted by キノン at 09:00Comments(0)つぶやき

2020年06月21日

そろそろうちも・・・。

明日からディナーの営業を通常に戻しますUP

テイクアウトも引き続きやっていきますUP

オベント屋さんも引き続きがんばりますUP

ランチはまだ出来ないですDOWN

実はランチやめる方向で考えてますくすん

理由は3つ
●うちの巨匠のだましだましのヘルニア共存
●うちのじいさんのいつまで続くかわからない入院生活
●駐車場問題

1番の理由は最後の駐車場問題です。

入りにくく出にくい駐車場なので
オベント屋さんとランチのお客様で
一瞬でも満車状態になると
えらいこっちゃになります。

交差点なのでヘタしたら渋滞を巻き起こしてしまうしひょえー
万が一事故でも起こっちゃったら・・・と思うとひょえー

うち、地域密着なので
紫原の住民の方々にご迷惑をおかけするにはいかないんです。

そんなこんなで
ランチは出来ない状況ですが
うちのランチっぽいオベント
おばちゃんたちに好評です
一応要予約です。

来月はオベント屋さん1周年
10月は葵之音10周年

この記念すべき2020年がまさかのコロナ困ったな

ジミ~に周年祭するかもですあはっ

今後とも
どうぞよろしくお願いしますにっこり

コロナなんかに負けないぞーーーーーゲンコツ











  


Posted by キノン at 11:58Comments(0)つぶやき

2020年06月18日

さてどうしましょう・・・パート2

今週くらいからディナーを通常営業に戻そうかなぁと
思ってた矢先のコロナニュース

でも濃厚接触者の方々も皆さん陰性って事で
ホッとするところですが

また通常営業開始のタイミングを逃してしまった・・・。

さてどうしましょう。

よそのお店はどうしてるんでしょう。

テーブルの間に透明のを下げたりしてるんでしょうか?

カウンターも一つ間隔あけて座ってるんでしょうか?

同じ向きで座って
大きな声でしゃべらず
ただ黙々と食べる・・・とか

給食かっ。

じゃあ家で食べよってなりますよねぇ。

テイクアウトに力入れたくなりますよねぇ。

てことでうちもテイクアウトに力を降り注いだところ


ドーンとこんなん来た。

持ち帰り容器
9,000円以上で送料無料なので
あれこれ注文したら・・・。

さて
どこになおそうけ。

うちの自慢の個室
3密状態になるので
今や倉庫と化してます。

そういえば
ネットで見た、

ホステスさん用のマスク。

アラビアンナイトに出てきそうな
妖艶な雰囲気キラキラ

これ考えた人
すげ~って
拍手したくなったし。

まさにwithコロナ。

うちもwithコロナ対策で
行かねば。

とりあえず
もうしばらく1日ひと組貸切り営業で
やってみます。




  


Posted by キノン at 21:00Comments(0)つぶやき

2020年06月11日

南日本新聞に



今日の南日本新聞に載せてもらいましたにっこり

その名の通り
うちは、「テイクアウト」より
「持ち帰りメシ」の方が合ってる。

さて
キノン持ち帰りメシが定着しつつある今日この頃ですが
ディナーの営業も通常に戻そうかと思っている今日この頃です。

以前のような 
30名様ご予約 飲み放題付き5,000円コースクラッカー

なんていうのはもう考えられない世の中になってきているのでうーん

持ち帰りメシを推しながらも

家族とか、アベックとか
温泉帰りの熟年夫婦とか

ボチボチ食べに飲みにきてくれたら

私どももボチボチやっていけるのかとぉ。

大事なのは
二兎追うものは一兎をも得ず で
どっちも中途半端になってはいけないのだ指立て

家族会議という名のよそのお店の試食会を
日々重ね中。

決して昼ごはんを楽しようとしてるわけではないのだ指立て










  


Posted by キノン at 19:37Comments(0)つぶやき

2020年05月24日

ホントなら・・・

今日はあちこちで運動会でさっ、

夕べからうちは徹夜の勢いで
運動会弁当作ってさっ

あちーーーーって言いながら
昨日降った桜島の灰にまみれながら
配達してさっ


校庭やら体育館やらザラザラの中お弁当広げてさっ

「灰も調味料になったいが」って
必ず言うおやじがいてさっ

さいあくーーーーって
言えるのが

実は幸せなことだったのね。

どの学校も運動会は秋に延期だけど

短縮で午前中で終わるとかいう噂もあるし・・・

イヤイヤそれじゃ運動会弁当の注文
無いがな。

お願いお願い
コロナ第2波
来ませんようにお願い

ていうか
秋までうち
持ちますようにお願い

マスク屋さんは大繁盛




夏マスクもたくさん入ってきましたパチパチ

オベントも売ってるからねあはっ
あっ
でも今日は日曜で
休みだからねあはっ






  


Posted by キノン at 12:24Comments(0)つぶやき

2020年05月16日

靴 買った



ガチなやつ
ミズノ
しかもワイド3E
いちまんえん

店する前までフルマラソン走ってたから
自分の足にはこれが1番いいって知ってるのさっ。

ところで何のため?

そう指立て
ポスティングの為。

表裏でオベント屋さんとディナーテイクアウトのチラシ

紫原は
そこそこ配ったグッ

靴のおかげで
何時間でも行ける。

ポスティング効果もあって
テイクアウトがめっちゃ忙しいパチパチ

6:30ころ取りに来ま~す音符
っていう注文がほとんど。

オベントは基本冷めててもいいけど
テイクアウトはあったかくないと。

お店で食べてもらうのと同じように味わってほしいし。

だから6:00前から超バタバタひょえー

なるべくなるべく
あったかいまま渡したいのさっ。

おうちキノンを味わってもらいながら
しばらくはディナーを1日ひと組で
やっていこうかとぉ。

  


Posted by キノン at 16:41Comments(0)つぶやき

2020年05月10日

しばらくは1日一組



緊急事態宣言は解除されましkたが
もうしばらくこんな感じで営業することにします。

うちってお得意さまで持ってるようなのもなので(割と年齢層高めなあはっ
そんなお得意さまが安心して来て食べてってもらえるように


いつまで?

終息するまで?

それはちと長そうだ困ったな

その前にお店の存続が危うくなるひょえー

最近のマイブーム
国とか県とか商工会御所のホームページ開いて
助成金やら協力金やらの案内を調べること。

せめて家賃、光熱費の分だけでも出ると
ありがたい

いつまでの分?

終息するまでの分?

んなわきゃない・・・。

なので
細々とがんばらなきゃです。

地道なポスティング効果もあって
テイクアウトのご注文もたくさんいただいております。

お店で食べるのとなるべく変わらないように
温かい物は温かいうちに
冷たい物は冷たくして
お届けしたいなと。

昨日、テレビでやってた
withコロナって

コロナとともに生きる・・・的な。

これから先の営業方法とか展開とか
考えて行かなきゃなのかなぁ。

あたりまえの事があたりまえじゃなくなるんだろうなぁ

普通って何? みたいな。

世の中の変化に
柔軟について行かねば指立て  


Posted by キノン at 17:45Comments(0)つぶやき

2020年05月06日

やっと・・・。

学校始まるーーーパチパチ

って喜んでる ちまたの母たち。

でも弁当なのよーーーーーげんなり って。

わかるわー。それ。

やっぱり学校始まるなら
給食とセットじゃないとねぇ

そんでもって山のような宿題を
徹夜で仕上げようとしている子。

今週いっぱい休みって
思ってたらしい。

わかるわー。それも。

2020ゴールデンウィークは
静かに幕を閉じましたとさ。

さて
休業要請も解除となり
あとはそれぞれの判断・・・的な。

うちはどうしましょう・・・。

とりあえず
もう少し用心したいので

ディナーの営業は
1日1組限定 ご予約のみ

で行こうと、家族会議で決まりました。

いつまで?

収束宣言出るまで?

先のことはわかりません。

せめて
福岡が落ち着くまでは
おうち時間を続けようかとぉ。
(私の妹、福岡在住 今のところ元気)

テイクアウト、デリバリーは引き続きがんばります!!


オベント屋さんもがんばります!!







  


Posted by キノン at 22:03Comments(0)つぶやき