2018年08月09日

革のワークショップ・・・って

革のワークショップ・・・って


そもそもどんな事するの?

はい。こんな事します。


①革を選びます
革のワークショップ・・・って




②革に線を引いて、専用のフォークのような釘で革に穴を開けていきます
革のワークショップ・・・って


革のワークショップ・・・って


革のワークショップ・・・って

この作業 結構楽しいムフッ




③糸を選びます
革のワークショップ・・・って

センスが問われます←あんたに言われたくないわよって声が聞こえる



③穴に針を通して縫います
革のワークショップ・・・って

必須アイテム老眼鏡



③紐を縫ったり金具で付けたり
革のワークショップ・・・って



④できあがり
革のワークショップ・・・って



図工と家庭科は3だったのえーっと・・・
という割と不器用な方でも←あんたに言われたくないわよって声がまた聞こえる

全く問題ありませんグッ

川遊び・・・じゃなくて
革遊びに参加してみませんか

ちなみに
1日土曜日の16:00枠は満席になりました。

ご予約はお早めに!!









同じカテゴリー(マルシェ)の記事画像
はい元気でーす
今度の日曜日マルシェです
マルシェ ワークショップの宣伝
今日も立て続け投稿
マルシェあります
コロナ対策しながら
同じカテゴリー(マルシェ)の記事
 はい元気でーす (2021-11-24 19:58)
 今度の日曜日マルシェです (2021-10-04 14:05)
 マルシェ ワークショップの宣伝 (2021-06-13 12:55)
 今日も立て続け投稿 (2021-05-30 14:41)
 マルシェあります (2021-04-13 19:38)
 コロナ対策しながら (2020-09-22 12:40)

Posted by キノン at 17:43│Comments(0)マルシェ
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
革のワークショップ・・・って
    コメント(0)